フライパンで作る とっておきごはん
ひき肉と夏野菜のペペロンチーノ

2025年8月号
作り方動画
© CGC JAPAN CO.,LTD.
栄養成分値/1人分
エネルギー
629 kcal
塩分
1.8 g
調理時間
15 分
たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | |||
---|---|---|---|---|---|---|
24.5 g | 25.5 g | 糖質 | 73.2 g | 食物繊維 | 4.2 g | 30 mg |
※エネルギー・塩分は1人分の値です
たんぱく質 | 脂質 | カルシウム |
---|---|---|
24.5 g | 25.5 g | 30 mg |
炭水化物 | |||
---|---|---|---|
糖質 | 73.2 g | 食物繊維 | 4.2 g |
※エネルギー・塩分は1人分の値です
材料(2人分)
- 日清製粉ウェルナ マ・マー 早ゆでスパゲティ FineFast 2/3 サイズ 1.6mm2束(200g)
- 豚ひき肉150g
- ピーマン2個
- ミニトマト6個
- にんにく1かけ
- 赤唐辛子1本
- 日清オイリオ BOSCOエキストラバージン オリーブオイル大さじ2
- 塩少々
作り方
- 1ピーマンは縦半分に切って、横に細切りにする。ミニトマトはヘタを取って縦半分に切る。にんにくはみじん切りにする。赤唐辛子は斜め半分に切って種を取る。
- 2湯2Lを沸かして塩小さじ2(材料外)を入れ、マ・マー 早ゆでスパゲティ FineFast 2/3サイズ 1.6mmを袋の表示通りにゆで、約60mLのゆで汁をとっておく。フライパンにBOSCOエキストラバージンオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れ、弱火で炒め、にんにくが色づいたら唐辛子を取り出す。
- 3ひき肉を加えて中火で炒め、ポロポロになったら、ピーマン、ミニトマトを加えて1分炒め、2のゆで汁を加えて2分ほど煮詰める。
- 42のスパゲティを加えて混ぜ合わせ、塩で味をととのえる。器に盛り、2の赤唐辛子を添える。
ワンポイントメモ
オリーブオイルとスパゲティのゆで汁が合わさることで、味がからみやすく、まろやかな口当たりに仕上がります
材料・調理の目安
- 使用した計量器具は、1カップ=200ml、大さじ=15ml、小さじ=5ml、米1カップ(1合)=180mlです
- 使用するだしとしょうゆは特に明記のない場合、昆布・かつお風味のものと濃口しょうゆです
- ごぼう、れんこん等のアク抜きの際、酢水の割合は、酢小さじ1に対して水1カップです
- 材料に記載している野菜は、中サイズを基準にしています。また、材料の分量は30代~50代の方を想定しております
- オーブントースターの加熱時間は1000Wの場合を基準にしています
- 電子レンジの加熱時間は500Wの場合を基準にしています。600Wの場合は表示の時間の0.8倍を目安に調理してください
- 調理時間はあくまでも目安です。準備などにより調理時間に違いがでる場合があります。作り方に(時間外)の表記がある場合、調理時間に「+」を付けています