さつまいもの自然な甘みとクリーミーさが味わえるひと皿
肉だんごとさつまいものクリーム煮

2023年11月号
© CGC JAPAN CO.,LTD.
栄養成分値/1人分
エネルギー
804 kcal
塩分
2.7 g
調理時間
25 分
たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | |||
---|---|---|---|---|---|---|
27.6 g | 39.4 g | 糖質 | 77.3 g | 食物繊維 | 7.7 g | 396 mg |
※エネルギー・塩分は1人分の値です
たんぱく質 | 脂質 | カルシウム |
---|---|---|
27.6 g | 39.4 g | 396 mg |
炭水化物 | |||
---|---|---|---|
糖質 | 77.3 g | 食物繊維 | 7.7 g |
※エネルギー・塩分は1人分の値です
材料(2人分)
- 肉だんご(市販・加熱済みのもの)300g
- さつまいも250g
- ブロッコリー1/3株
- たまねぎ(薄切り)1/2個分
- バター大さじ2
- 薄力粉大さじ1と1/2
- 牛乳2と1/2カップ
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
- 1さつまいもは皮付きのまま幅1cmの半月切りにし、水にサッとくぐらせてざるに上げる。ブロッコリーは小房に分け、茎は皮をむいて幅1cmの輪切りにする。
- 2フライパンにバターを弱めの中火で溶かし、さつまいも、たまねぎを入れ、5分ほど炒める。
- 3薄力粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳を加え、中火にして煮立て、とろみがついたら肉だんごを加えてふたをし、時々混ぜながら弱めの中火で8~10分煮る。
- 4ブロッコリーを加えて5分ほど煮て、塩、こしょうで味をととのえる。
材料・調理の目安
- 使用した計量器具は、1カップ=200ml、大さじ=15ml、小さじ=5ml、米1カップ(1合)=180mlです
- 使用するだしとしょうゆは特に明記のない場合、昆布・かつお風味のものと濃口しょうゆです
- ごぼう、れんこん等のアク抜きの際、酢水の割合は、酢小さじ1に対して水1カップです
- 材料に記載している野菜は、中サイズを基準にしています。また、材料の分量は30代~50代の方を想定しております
- オーブントースターの加熱時間は1000Wの場合を基準にしています
- 電子レンジの加熱時間は500Wの場合を基準にしています。600Wの場合は表示の時間の0.8倍を目安に調理してください
- 調理時間はあくまでも目安です。準備などにより調理時間に違いがでる場合があります。作り方に(時間外)の表記がある場合、調理時間に「+」を付けています