Kitchen365 by ふれ愛交差点。

塩分控えめで食べやすい

梅干し

Recipes for everyone!

2022年6月号

© CGC JAPAN CO.,LTD.

料理:重信初江さん

栄養成分値/1個分

  • エネルギー

    7 kcal

  • 塩分

    1 g

  • 調理時間

    40 分+

たんぱく質 脂質 炭水化物 カルシウム
0.1 g 0.1 g 糖質 1.3 g 食物繊維 0.5 g 3 mg

※エネルギー・塩分は1個分の値です

たんぱく質 脂質 カルシウム
0.1 g 0.1 g 3 mg
炭水化物
糖質 1.3 g 食物繊維 0.5 g

※エネルギー・塩分は1個分の値です

材料(作りやすい分量)

  • 完熟梅1kg
  • ホワイトリカー大さじ2
  • あら塩120g
  • 砂糖40g
材料・調理の目安

作り方

  • 1梅はヘタの部分を竹串などで取り除き、水洗いして水気をよくふく。
  • 2厚手の丈夫なジッパー付き保存袋に1とホワイトリカーを入れ、全体にまぶす。
  • 3塩、砂糖を加えてなじませ、なるべく空気を抜くようにして保存袋の口をとじる。バットにのせ、口を上に少し折り曲げる。
  • 4上にもバットをのせ、梅の重量の2倍ほどの重しをのせて室温で3~4日、水分(梅酢)が出てくるまでおく(1日1回上下を返し、口の折り目は常に上にする・時間外)。5の土用干しができそうな日まで冷蔵庫に入れる。
  • 5土用干しをする。3日ほど晴天が続きそうな日を選んで、梅を梅酢をきってざるに並べ、3日間干す(1日2回ほど上下を返す・時間外)。3日目は梅酢も袋ごと日に当てる。※ 途中雨でぬれてしまったら、ペーパータオルで水気をふき、また初めから3日間干し直す。
  • 6サッと梅酢にくぐらせ(やわらかくなり、しっとりする)、清潔な保存容器に入れる。3カ月ほどたつとよりまろやかな味わいに。梅酢も清潔な容器に移す。※冷暗所で1年以上保存可能。取り出す時は清潔な箸を使う。夏は冷蔵保存がおすすめ。

ワンポイントメモ

余った梅酢も冷暗所で1年以上保存可能。浅漬けの素やオリーブ油と混ぜてドレッシングにして使えます。

材料・調理の目安

  • 使用した計量器具は、1カップ=200ml、大さじ=15ml、小さじ=5ml、米1カップ(1合)=180mlです
  • 使用するだしとしょうゆは特に明記のない場合、昆布・かつお風味のものと濃口しょうゆです
  • ごぼう、れんこん等のアク抜きの際、酢水の割合は、酢小さじ1に対して水1カップです
  • 材料に記載している野菜は、中サイズを基準にしています。また、材料の分量は30代~50代の方を想定しております
  • オーブントースターの加熱時間は1000Wの場合を基準にしています
  • 電子レンジの加熱時間は500Wの場合を基準にしています。600Wの場合は表示の時間の0.8倍を目安に調理してください
  • 調理時間はあくまでも目安です。準備などにより調理時間に違いがでる場合があります。作り方に(時間外)の表記がある場合、調理時間に「+」を付けています