ストック食材だけで、味も栄養価もバッチリわかめで食物繊維やミネラルも補給
さばカレー

2019年9月号
© CGC JAPAN CO.,LTD.
栄養成分値/1人分
エネルギー
771 kcal
塩分
4.5 g
調理時間
30 分
たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | カルシウム | |||
---|---|---|---|---|---|---|
33.7 g | 27.1 g | 糖質 | 85.3 g | 食物繊維 | 5.4 g | 324 mg |
※エネルギー・塩分は1人分の値です
たんぱく質 | 脂質 | カルシウム |
---|---|---|
33.7 g | 27.1 g | 324 mg |
炭水化物 | |||
---|---|---|---|
糖質 | 85.3 g | 食物繊維 | 5.4 g |
※エネルギー・塩分は1人分の値です
材料(2人分)
- パックごはん2個(360g)
- さば水煮(缶詰)1缶(190g)
- うずらの卵(水煮・水気をきる)8個
- ミックスビーンズ1袋(55g)
- カットわかめ(乾燥)2g
- たまねぎ(薄切り)1/4個分
- 水1と1/4カップ
- 酒大さじ1
- カレールウ(できれば刻む)3かけ(60g)
作り方
- 1ポリ袋にパックごはん以外の材料を入れ(さば缶は汁ごと、わかめは乾燥のまま)、全体を混ぜるように軽くもむ。
- 2ポリ袋の空気を抜いて、口を結んでとじる。熱で空気が膨張してしまうので、しっかりと空気を抜く。
- 3袋が直接鍋底に当たって破れるのを防ぐため、鍋(直径約20cm)の底に皿を置く。水(材料外。ポリ袋を入れた時、ほぼ浸るくらい)を入れる。
- 42を袋ごと入れ、ふたをして中火にかけ、沸騰したら弱火にして15分ほど加熱する。パックごはんは電子レンジでパッケージの表示通りに加熱し、器に盛り、カレーをかける。
レシピに使われている商品
- CGC コク仕込み カレー中辛、CGC ミックス ビーンズ、CGC カットわかめ、ショッパーズプライス おいしいごはん 5食パック
ワンポイントメモ
万が一の時は...パックごはん2個もカレーの袋とともに鍋に入れ、一緒に加熱する。
材料・調理の目安
- 使用した計量器具は、1カップ=200ml、大さじ=15ml、小さじ=5ml、米1カップ(1合)=180mlです
- 使用するだしとしょうゆは特に明記のない場合、昆布・かつお風味のものと濃口しょうゆです
- ごぼう、れんこん等のアク抜きの際、酢水の割合は、酢小さじ1に対して水1カップです
- 材料に記載している野菜は、中サイズを基準にしています。また、材料の分量は30代~50代の方を想定しております
- オーブントースターの加熱時間は1000Wの場合を基準にしています
- 電子レンジの加熱時間は500Wの場合を基準にしています。600Wの場合は表示の時間の0.8倍を目安に調理してください
- 調理時間はあくまでも目安です。準備などにより調理時間に違いがでる場合があります。作り方に(時間外)の表記がある場合、調理時間に「+」を付けています