Kitchen365 by ふれ愛交差点。

新生活応援!栄養バランスアップ朝食メニュー ごはん派におすすめ!具だくさんみそ汁

野菜たっぷり豆乳みそ汁

Recipes for everyone!

2016年4月号

© CGC JAPAN CO.,LTD.

栄養成分値/1人分

  • エネルギー

    169 kcal

  • 塩分

    2.3 g

  • 調理時間

    5 分

たんぱく質 脂質 炭水化物 カルシウム
11.4 g 8.8 g 糖質 8.1 g 食物繊維 2.2 g 119 mg

※エネルギー・塩分は1人分の値です

たんぱく質 脂質 カルシウム
11.4 g 8.8 g 119 mg
炭水化物
糖質 8.1 g 食物繊維 2.2 g

※エネルギー・塩分は1人分の値です

材料(2人分)

  • もやし80g
  • にら30g
  • 木綿豆腐1/3丁
  • 味噌大さじ2
  • 〔A〕豆乳(無調整)、だし汁各1カップ
  • ごま油大さじ1/2
材料・調理の目安

作り方

  • 1もやしは洗って水けをきり、にらはキッチンバサミで2~3cmの長さに切る。
  • 2鍋にごま油を熱して中火にし、豆腐を手でひと口大に崩して入れてサッと炒め、1を加えて強火にし、サッと炒め合わせる。
  • 3Aを加え、煮立つ直前に火を止め、味噌を溶き入れる。
  • 4※お好みですりごま(白)をふる。

ワンポイントメモ

朝食が大切な3つの理由
1.体温を上昇させ、脳や体が活性化して体調がととのいます。
2.脳にエネルギーが補給され、イライラや集中力の低下などを改善します。
3.規則正しい食事のリズムが、正しい生活リズムをつくります。
【らくちん】包丁不要でサッと作れる。
【栄養】にらのβ-カロテンで免疫力アップ。

材料・調理の目安

  • 使用した計量器具は、1カップ=200ml、大さじ=15ml、小さじ=5ml、米1カップ(1合)=180mlです
  • 使用するだしとしょうゆは特に明記のない場合、昆布・かつお風味のものと濃口しょうゆです
  • ごぼう、れんこん等のアク抜きの際、酢水の割合は、酢小さじ1に対して水1カップです
  • 材料に記載している野菜は、中サイズを基準にしています。また、材料の分量は30代~50代の方を想定しております
  • オーブントースターの加熱時間は1000Wの場合を基準にしています
  • 電子レンジの加熱時間は500Wの場合を基準にしています。600Wの場合は表示の時間の0.8倍を目安に調理してください
  • 調理時間はあくまでも目安です。準備などにより調理時間に違いがでる場合があります。作り方に(時間外)の表記がある場合、調理時間に「+」を付けています