Kitchen365 by ふれ愛交差点。

楽しくおいしく ハッピーハロウィン!!

ハロウィンチキン

Recipes for everyone!

2015年10月号

© CGC JAPAN CO.,LTD.

栄養成分値/1人分

  • エネルギー

    358 kcal

  • 塩分

    1 g

  • 調理時間

    15 分+

たんぱく質 脂質 炭水化物 カルシウム
25.1 g 22.8 g 糖質 8.6 g 食物繊維 0.6 g 18 mg

※エネルギー・塩分は1人分の値です

たんぱく質 脂質 カルシウム
25.1 g 22.8 g 18 mg
炭水化物
糖質 8.6 g 食物繊維 0.6 g

※エネルギー・塩分は1人分の値です

材料(2人分)

  • 鶏もも肉300g
  • 薄力粉適量
  • 〔A〕カレー粉、はちみつ、牛乳各小さじ1
  • 〔A〕塩小さじ1/4
  • 揚げ油適量
材料・調理の目安

作り方

  • 1鶏肉は細長く切り、Aをもみ込んで約30分おく(時間外)。
  • 21に薄力粉をしっかりまぶし、160℃の揚げ油に入れ、表面がこんがりするまでじっくり揚げ、火を通す。
  • 3油をきって器に盛る。
  • 4※お好みでくし形切りのレモンを添え、ハロウィングッズで飾る。

ワンポイントメモ

ハロウィンとは ハロウィンは元々、ケルト人の宗教的行事をキリスト教が取り入れたのがきっかけだったようです。欧米では、ハロウィンのこの日、死者が蘇り、精霊や魔女が出てくると信じられていて、かぼちゃの中身をくりぬいて顔を作ったおばけかぼちゃちょうちん「ジャック・オー・ランタン」を置いて魔除けにしたり、悪霊を追い払うために、子どもたちが悪魔や魔女の仮装をして「トリック・オア・トリート!(お菓子をくれないといたずらするぞ)」と言って近所をまわってお菓子をもらったりします。

材料・調理の目安

  • 使用した計量器具は、1カップ=200ml、大さじ=15ml、小さじ=5ml、米1カップ(1合)=180mlです
  • 使用するだしとしょうゆは特に明記のない場合、昆布・かつお風味のものと濃口しょうゆです
  • ごぼう、れんこん等のアク抜きの際、酢水の割合は、酢小さじ1に対して水1カップです
  • 材料に記載している野菜は、中サイズを基準にしています。また、材料の分量は30代~50代の方を想定しております
  • オーブントースターの加熱時間は1000Wの場合を基準にしています
  • 電子レンジの加熱時間は500Wの場合を基準にしています。600Wの場合は表示の時間の0.8倍を目安に調理してください
  • 調理時間はあくまでも目安です。準備などにより調理時間に違いがでる場合があります。作り方に(時間外)の表記がある場合、調理時間に「+」を付けています