ふれ愛交差点 2025年11月号
16/29

1234A123123141人分290kcal 塩分2 .0g 調理時間20分1人分331 kcal 塩分3.3g 調理時間10分1人分269 kcal 塩分1.5g 調理時間20分ショッパーズプライス おでんさばは4つに切る。たまねぎ、セロリ、パプリカは薄切りにする。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、さばを片面2分ずつ焼き、いったん取り出す。2のフライパンにたまねぎ、セロリ、パプリカ、にんにくを入れ、しんなりするまで中火で2分ほど炒め、塩をふる。2を戻し入れ、白ワインを回しかけて黒こしょうをふり、ふたをして3〜4分蒸し焼きにする。ハンバーグは6等分に切る(袋に残ったたれはとっておく)。油揚げは三角に8等分に切る。レタスはちぎる。鍋にAを入れて中火で煮立て、ハンバーグと袋のたれ、油揚げを加える。再び煮立ったら弱火で2分煮て、汁だけを残して器に盛る。2の鍋にレタスを加え、混ぜながらしんなりするまで30秒ほど煮る。2の器にレタスを汁ごと盛り、お好みで七味唐辛子をふる。じゃがいもは皮付きのまま洗い、水気を軽くきってラップで1個ずつ包む。電子レンジで3分加熱し、返してさらに2分、様子を見ながら加熱する。皮をむいて粗くつぶし、あら熱を取る。たまねぎは薄切りにし、塩をふって混ぜ、10分ほどおいて軽くもむ。おでんは食べやすく切る。1にマヨネーズ、塩、こしょうを加えて混ぜ、2を加えてあえる。材料 (2 人分)塩さば(半身)…1枚たまねぎ…1個セロリ…1/2本パプリカ(黄)…1/4個にんにく(薄切り)…1かけ分オリーブ油…大さじ1/2塩…小さじ1/4白ワイン…100㎖粗びき黒こしょう…少々材料(2 人分)和風おろしハンバーグ(市販)…2個油揚げ…1枚レタス…100g水…400㎖麺つゆ(3倍濃縮タイプ)七味唐辛子(お好みで)…少々材料 (2 人分)おでん(大根、卵、ちくわなど)…120gじゃがいも…2個(300g)たまねぎ…1/8個塩…ひとつまみマヨネーズ…大さじ3塩、こしょう…各少々(東日本)(西日本)CGCかつおと昆布の旨みつゆ塩さばVパック 和風おろしハンバーグ蒸し焼きでうまみをとじ込め、野菜の甘みを引き出します大根おろし入りのたれごと使ったお手軽メニュー…大さじ3和風だしが決め手のアイデアおかず18日17日19日塩さばの白ワイン蒸しハンバーグとレタスの麺つゆ煮おでんポテサラ17月18火19水

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る