ふれ愛交差点 2025年10月号
12/29

A12312A34部赤人3A 128水9木□ □□ □□ □□ □10さばは骨を取り除き、長さ3 ㎝に切る。エリンギは長さを半分に切って、縦4〜6等分に切る。しめじは小房に分ける。さつまいもは皮付きのまま幅1㎝の半月切りにして水にさらし、水気をきる。Aは混ぜる。フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、エリンギ、しめじを3分ほど炒め、ボウルに取り出す。2のフライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、さば、さつまいもを並べて2〜3分焼く。焼き色がついたら返し、弱火にして3〜4分焼く。2のボウルに加え、A、パセリを加えて、サッとあえる。鶏肉はひと口大のそぎ切りにし、塩、こしょうをふって片栗粉をまぶす。なすは縦半分に切って幅1.5㎝の斜め切りにし、水にさらして水気をきる。レタスは幅5㎜に切る。Aは混ぜる。フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、なすを片面2分ずつ焼き、いったん取り出す。空いたフライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、鶏肉を2分ほど焼く。返して弱火にし、さらに2分ほど焼く。にんにく、しょうが、トーバンジャンを加えてサッと炒め、なすを戻し入れる。Aをもう一度混ぜて加え、とろみがつくまで1〜2分煮る。器にレタスを敷き、3を盛る。まぐろは塩、こしょうをふる。 アボカドソース を作る。アボカドは種と皮を取り、1.5㎝角に切る。長ねぎはみじん切りにする。ボウルにAを混ぜ、アボカド、長ねぎを加えてサッとあえる。フライパンに油を中火で熱し、まぐろを片面1分ずつ焼く。食べやすく切って器に盛り、2をかける。サニーレタスを添える。材料 (2 人分)塩さば(切身)…2切れエリンギ…2本しめじ…100gさつまいも…1/2本(100g)レモン汁、オリーブ油オリーブ油…大さじ1パセリ(みじん切り)…大さじ1材料(2 人分)鶏むね肉…1枚なす…3本レタス…1枚にんにく、しょうが(各みじん切り)…各1かけ分塩…小さじ1/4こしょう…少々片栗粉…適量片栗粉…小さじ1/2水…100㎖トマトケチャップ…大さじ2砂糖…大さじ1/2しょうゆ…小さじ2サラダ油…大さじ1トーバンジャン…小さじ1/4材料 (2 人分)まぐろ(刺身用さく)…200g塩…小さじ1/4こしょう…少々サラダ油…小さじ1 アボカドソース アボカド…1/2個(70g) 長ねぎ…1/4本(25g) ごま油…大さじ1   レモン汁…小さじ2   練りわさび…小さじ1/2   塩…小さじ1/4サニーレタス…適量CGC贅沢トマトケチャップ自然のあしあと。地中海本まぐろ塩さばレモン汁でさっぱりと仕上げた秋おかず…各大さじ1塩…小さじ1/4粗びき黒こしょう…少々しょうがとにんにくがきいたピリ辛味ねぎとごま油が香るソースが味の決め手!Recipe Card 1人分380 kcal 塩分2 .1g 調理時間20分1人分325 kcal 塩分2 .5g 調理時間20分1人分248 kcal 塩分1.7g 調理時間15分8日9日10日寒露まぐろの日歌人・山がまぐろ漁の地を讃える歌を詠んだとされる日にちなんでCGCレモン果汁塩さばときのこのマリネ鶏肉となすのチリソースまぐろのソテー アボカドソース10金

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る