A1234A1234123A83金4土5日1人分277 kcal 塩分1 .2g 調理時間15分1人分608 kcal 塩分1.3g 調理時間20分1人分366 kcal 塩分2.3g 調理時間15分材料 (2 人分)厚揚げ…小2枚(300g)かに風味かまぼこ…3本小松菜…1/4束えのきだけ…50gサラダ油…小さじ1水…200㎖しょうゆ、鶏がらスープ(顆粒)塩、こしょう…各少々水…大さじ1片栗粉…小さじ2材料 (2 人分)いわし(開いたもの)…4尾(200g)じゃがいも…1個塩…小さじ1/4こしょう…少々パン粉…20g粉チーズ…大さじ1パセリ(乾燥)…小さじ1薄力粉、揚げ油…各適量溶き卵…1個分ベビーリーフ、レモン(くし形切り)…各適量材料 (2 人分)牛肉(焼肉用)…150g長ねぎ…1本チンゲン菜…1株春雨(乾燥)…40gにんにく(みじん切り)…1かけ分塩…小さじ1/4こしょう…少々ごま油…大さじ1/2水…200㎖しょうゆ、酒…各大さじ1砂糖…大さじ1/2トーバンジャン…小さじ1/4厚揚げは厚みを半分に切る。かにかまはほぐす。小松菜は長さ5㎝に切る。えのきだけは半分に切ってほぐす。フライパンに油を中火で熱して厚揚げを並べ、両面にこんがり焼き色がつくまで焼き、器に盛る。2のフライパンにAを入れて中火で煮立て、かにかま、小松菜、えのきだけを加え、ふたをして弱火で2〜3分煮る。材料の水で溶いた片栗粉を3に加えてとろみをつけ、2にかける。いわしは塩、こしょうをふる。じゃがいもは幅1㎝の半月切りにし、水にさらして水気をきる。Aは混ぜる。いわしに薄力粉、溶き卵、Aの順に衣をつける。フライパンに揚げ油を深さ1㎝ほど入れて170℃に熱し、じゃがいもを入れて3〜4分揚げ焼きにし、火が通ったら取り出す。続けて2を入れ、片面2分ずつ揚げ焼きにする。器に盛り、ベビーリーフ、レモンを添える。M E M Oパン粉に混ぜるパセリは、バジル、タイム、オレガノなど、お好みのドライハーブに代えてもOK。牛肉は食べやすく切り、塩、こしょうをふる。長ねぎは幅1㎝の斜め切りにする。チンゲン菜は長さ5㎝に切る。フライパンにごま油を中火で熱し、牛肉を入れ、両面をサッと焼く。長ねぎ、にんにくを加え、しんなりするまで炒める。Aを加えて煮立て、春雨、チンゲン菜を加え、春雨がやわらかくなるまで5〜6分煮る。4日CGCパルメザンチーズCGC緑豆春雨CGC鶏がらスープやさしい味わいのあんをたっぷりかけて…各小さじ1/2粉チーズとハーブの香りがいわしによく合います牛肉のうまみを春雨が逃さずキャッチ!3日5日いわしの日1(い)0(わ)4(し)の語呂合わせからCGCサラダかまぼこ厚揚げのかにかまあんかけいわしのハーブフライ牛肉と春雨のピリ辛煮
元のページ ../index.html#10