ふれ愛交差点 2025年8月号
13/29

123421/4量で272kcal 塩分1.6g 調理時間15分⊕111/3量で289kcal 塩分1.2g 調理時間20分CGC極みだし 白だし鶏手羽先は裏 側の真ん中に1本、切り込みを入れてボウルに入れ、白だしを加えてもむ。時々返しながら冷蔵庫に1時間ほどおく(時間外)。ししとうは縦に1本切り目を入れる。Aは混ぜる。揚げ油を160 ℃に熱し、ししとうを20秒ほど揚げて油をきる。手羽先にAをしっかりとまぶし、揚げ油の温度を170 ℃に上げて入れ、4分ほど揚げる。返して、こんがりとするまで3〜4分揚げて油をきる。ししとうとともに器に盛る。…1/2パック白だしの下味でおだやかな和テイストに材料 (12 本分)鶏手羽先…12本ししとう…12本白だし…大さじ3 片栗粉…大さじ3 カレー粉…大さじ1/2A 粗びき黒こしょう  …小さじ1/4揚げ油…適量料理/重信 初江家族や親戚が集まる機会の多いお盆。みんなで楽しく食べられるおもてなし料理をご紹介します。夏野菜たっぷりのひと皿を取り分けて材料 (2〜3人分)牛もも肉(焼肉用)…8枚(200g)とうもろこし…1本ズッキーニ…1/2本トマト…小2個サニーレタス…大3枚たまねぎ(みじん切り)塩、こしょう…各少々サラダ油…大さじ2 しょうゆ、酢  …各大さじ1/2A 砂糖…小さじ1/4 塩、こしょう…各少々スプラウト(レッドキャベツ)…1/2個分フライパンに油大さじ1と1/2を中火で熱し、たまねぎを軽く色づくまで2〜3分炒めて火を止め、Aを加えて混ぜ、取り出す。とうもろこしは皮をむいてサッとぬらし、ラップで包んで電子レンジで4分、様子を見ながら加熱する。あら熱が取れたら、包丁で実をそぐ。ズッキーニは幅5㎜の輪切りにし、サッとゆでる。トマトは四〜六つ割りにする。牛肉は塩、こしょうをふる。1のフライパンをきれいにし、油大さじ1/2を強めの中火で熱し、牛肉を入れて両面を1〜2分かけて焼く。器にサニーレタスをちぎって敷き、2、3、スプラウトを彩りよく盛り合わせ、1をかける。手羽先のカレー風味揚げ112火14木13水15金焼肉サラダ

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る