ふれ愛交差点 2025年7月号
21/29

123123Recipe Card 1人分210 kcal 塩分1.7 g 調理時間15分⊕CGCバタピー材料 (2 人分)豚肉(こま切れ)…150g トマト…1個たまねぎ…1/2個パセリ…2枝サラダ油…大さじ1/2薄力粉…大さじ1塩…少々  トマトケチャップ…大さじ3A   ウスターソース…大さじ1トマトはひと口大に切る。たまねぎは幅1 ㎝のくし形切りにする。パセリは葉をつみ取る。フライパンに油を中火で熱し、たまねぎをサッと炒めて取り出す。続けて豚肉を入れてほぐし、薄力粉、塩をふって全体になじませ、肉の色が変わるまで炒める。トマトを加え、たまねぎを戻し入れて炒める。トマトがくずれ始めたらAを加え、全体になじむまで炒める。パセリを加え、サッと混ぜる。191人分298 kcal 塩分1.9 g 調理時間15分CGC贅沢トマトケチャップショッパーズプライスウスターソース昔の大地たまねぎケチャップとソースで洋食屋さん風の味付けにお刺身をエスニック風にアレンジ!材料 (2 人分)鯛(刺身用さく)…100g なす…2本ゴーヤー…1本パクチー…2株バターピーナッツ…30g 酢、レモン汁…各小さじ2A  しょうゆ、サラダ油…各小さじ1  塩…少々なすは幅5 ㎜の半月切りにする。ゴーヤーは縦半分に切ってわたと種を取り、幅5㎜に切る。ポリ袋になすとゴーヤーを入れ、塩水(水100㎖に塩小さじ1を溶かす)を加えて15分ほどおく(時間外)。パクチーの葉はざく切りにし、茎は小口切りにする。ピーナッツは粗く刻む。鯛は幅7〜8㎜に切ってボウルに入れ、A、パクチーの茎を加えてからめ、5分ほどおく。1のなすとゴーヤーを袋の上からもみ、塩水を捨てて水気をしぼる。2に加えてあえ、ピーナッツとパクチーの葉も加えてあえる。おすすめCGC 商品28日29日鯛と夏野菜のエスニックあえ豚肉とトマトのケチャップ炒め28月29火

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る