ふれ愛交差点 2025年5月号
6/29

125A1234 3444  …2〜3本分B 大根おろし…100g1/4量で511kcal 塩分2.4g 調理時間15分⊕Recipe Card 1人分752kcal 塩分3.4g 調理時間15分材料(2人分)うなぎ(蒲焼き)…1枚(230〜250g) 薄力粉…大さじ5A 牛乳…大さじ4パン粉…40g揚げ油…適量 細ねぎ(小口切り) ぽん酢しょうゆ…大さじ3きゅうり(細切り)…1/2本分うなぎはぬるま湯でサッと洗い、水気をふき取って6等分に切る。ボウルにパン粉を入れて、よくつぶして細かくする。1によく混ぜたAをからめ、パン粉を全体にまぶす。フライパンに揚げ油を深さ4〜5㎜入れて180℃に熱し、3を入れ、片面3分ずつ揚げ焼きにして油をよくきる。器に盛り、きゅうりを添える。Bを混ぜてかけて食べる。材料(3〜4人分)米…2合うなぎ(蒲焼き)…1枚(230〜250g)切り□…1個(50g)卵…2個小松菜…30g 水…350㎖塩…小さじ1/2蒲焼きのたれ…大さじ2 片栗粉…小さじ1B 砂糖、水…各大さじ1 塩…少々うなぎはぬるま湯でサッと洗い、水気をふき取って3㎝四方に切る。米は洗ってざるに上げ、□は4等分に切る。炊飯器の内釜に米を入れて平らにし、□、Aを加えて炊く(時間外)。炊き上がったら□を米となじませ、たれ、1を加えて全体に混ぜる。卵を溶きほぐしてBを加え、ざるでこす。フライパンに油(材料外)を薄く塗り、中火で熱する。卵液を半量流し入れ、表面が乾いたら返し、10秒ほど焼く。同様にあと1枚焼き、あら熱を取って(時間外)細切りにする。小松菜は長さ1㎝に切り、1分ゆでてざるに上げ、あら熱を取る(時間外)。2を器に盛り、3を彩りよく飾る。動画でも♪小田ʼsPOINTごはんに切り□を加えて炊くと、全体の味がまとまり、冷めてもおいしく食べられます。甘めの錦糸卵がうなぎとよく合います。小田ʼsPOINTバッター液(A)に卵を入れず、パン粉を細かくしてまぶすのが、サクッと軽く仕上げるコツ。うなぎのおいしさも引き立ちます。うなぎかつねぎソース添えうなぎおこわ

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る