・・5・・・A12312381木2金材料 (2人分)白玉粉…50g水…大さじ3と1/2片栗粉…小さじ1水…大さじ2砂糖、しょうゆ、みりん、 はちみつ…各大さじ1/2材料 (2人分)豚ロース肉(薄切り)…150gごぼう…80gにんじん…1/3本パプリカ(黄)…1/4個ごま油…大さじ1/2みりん…大さじ2砂糖…小さじ1しょうゆ…大さじ1酢…大さじ15月の料理を作ってくれたのは武蔵 裕子さんむさし ゆうこ/料理研究家高齢の両親と2人の息子の三世代の食事を切り盛りしてきた経験をいかした、簡単で栄養たっぷりの料理が評判。企業へのメニュー提案でも活躍。近著は『アレンジ無限! 旨うまだれ』(宝島社)。新茶のお供におすすめの手軽なおやつ隠し味の酢でうまみもアップ!小鍋にAを入れ、片栗粉の粒がなくなるまでよく混ぜる。弱めの中火にかけ、ゴムべらで混ぜながら軽く煮立て、とろみがついたら鍋底を冷水にあてて冷ます。ボウルに白玉粉を入れ、材料の水を少しずつ入れながら指先でこねるようにし、耳たぶくらいのかたさになるまで混ぜる。16等分にして丸める。沸騰した湯に2を入れ、浮き上がってきたらさらに1〜2分ゆでて水にとる。水気をよくきって器に盛り、1をかける。豚肉は長さ3㎝に切る。ごぼうは皮をこそげ落としてささがきにし、水に2分ほどさらして水気をきる。にんじんは長さ3㎝の細切りにする。パプリカは縦に薄切りにする。フライパンにごま油を中火で熱し、豚肉をサッと炒め、ごぼう、にんじん、パプリカを加えて油が回るまで炒める。みりんを加え、ふたをして弱めの中火で2分蒸し焼きにする。砂糖、しょうゆを加えて強めの中火で炒め、酢を回し入れて手早く炒める。昔の大地ごぼう昔の大地にんじんCGC二段熟成特選丸大豆しょうゆCGC ママ印 上白糖「ふれ愛交差点」でご紹介した約8,400のレシピは、WEBでも公開中!クッキングガイドhttps://cgc-kitchen365.jpおすすめCGC商品毎日のレシピ集<本誌のレシピ内容について>・記載している分量は、大さじ1=15㎖、小さじ1=5㎖、米1合=180㎖です。材料表の( )内の重量(g)は目安量です。使用するだし汁としょうゆは特に明記していない場合、昆布・かつおのだしと濃口しょうゆです。野菜を洗う、皮をむくなどの基本的な作業をすませた手順としています。電子レンジは600W、オーブントースターは1000Wを基準にして、加熱時間を表示しています。メーカーや機種によって異なりますので、様子を見ながら加減してください。調理時間は目安です。作り方に(時間外)の表記がある場合は、調理時間に⊕をつけています。レシピの熱量(カロリー)と塩分量は、料理のたれやドレッシング、つけ汁、煮汁の付着率などを考慮して計算しています。・「RecipeCard」の表記があるメニューは、店舗により別途レシピカードをご用意しています。レシピに掲載している商品は参考商品です。掲載商品以外でも作れます。・ 1人分119kcal 塩分0.5g 調理時間15分1人分295kcal 塩分1.4g 調理時間15分CGC はちみつMay検索八十八夜1日2日みたらし白玉豚肉とごぼうのさっぱり炒め
元のページ ../index.html#10