ふれ愛交差点 2025年4月号
6/29

12312344Recipe Card 1本分287kcal 塩分2.7g 調理時間15分材料(2人分)ソフトフランスパン…1/2本(長さ30㎝ていど)ハム…4枚CGC とろけるスライス…4枚卵…2個 牛乳…140㎖A 砂糖…大さじ1バター…20gはちみつ…大さじ2〜3粗びき黒こしょう…適量ベビーリーフ…適量パンは長さと厚みを半分に切り、小さめのバットに並べる。ボウルに卵を溶きほぐしてAを加えて混ぜ、バットに注ぎ、30分以上ひたす(時間外)。ハムは半分に切る。フライパンを中火で温め、火からはずしてバターを入れ、全体に薄く溶かす。1のパンを弱めの中火で3〜4分焼き、返して2分焼く。パンにハム、とろけるスライスを順に等分にのせ、ふたをしてチーズが溶けるまで焼く。器に盛り、はちみつ、黒こしょうをかけ、ベビーリーフを添える。動画でも♪材料(3本分)温かいごはん…240gきゅうり(長さを半分に切り、四つ割りにしたもの)…3切れ白菜キムチ…90gCGC スライスチーズ…6枚かに風味かまぼこ…6本焼きのり(半切)…3枚 ごま油…大さじ1/2A 塩…小さじ1/5ごはんにAを加えてよく混ぜ、3等分する。キムチは汁気をきり、粗く刻む。ラップを敷いた上に、のり1枚を縦長に置き、向こう側2㎝、手前1㎝を空けてスライスチーズ2枚をのせる。2の上にごはん1/3量を平らに広げ、中央にかにかま2本、キムチ1/3量、きゅうり1切れをのせ、手前から巻く。これを3本作る。食べやすく切って器に盛る。小田ʼsPOINT空気を多く含むソフトフランスパンを使うことで、卵液がしっかりしみ込み、表面はカリカリ、中はトロトロに仕上がります。小田ʼsPOINTのりの上にチーズをのせて巻くことで、具材をたくさん入れても巻きやすくきれいに作れます。お弁当にもぴったりです。1人分600kcal 塩分2.9g 調理時間15分⊕チーズキンパチーズフレンチトースト

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る