121232□料理/重信初江(表紙、P2、9-11、20)、小田真規子(P3-4)、林亮平(P5-6)、新谷友里江(P7-8、12-19)、牧野直子(P21-22) □撮影/鈴木泰介(表紙、P2、9-11、20)、岡本真直(P3-4)、野口健志(P5-6、21-22)、原ヒデトシ(P7-8、12-19) □スタイリング/吉岡彰子(表紙、P2、9-11、20)、阿部まゆこ(P3-4)、宮沢ゆか(P5-6)、深川あさり(P7-8、12-19)、浜田恵子(P21-22) □イラスト/西田敦美(P1) □栄養計算/株式会社フードアンドヘルスラボ □校正/株式会社ぷれす、畠山美音 □デザイン/Comboin(西野直樹)、佐藤秀紀(P23-24) □編集/石田純子、久保木薫、荒巻洋子、入江由記特徴一年を通して出回るじゃがいもは、しっかり熟してから収穫し、一定期間貯蔵して出荷されますが、新じゃがいもは完熟する前に収穫し、その後すぐに出荷されます。通常のじゃがいもに比べて皮が薄く、水分が多いのが特徴で、皮付きのまま調理が可能です。小ぶりなものは丸ごと揚げたり、煮ものにするのもおすすめです。保存法新じゃがいもは水分が多いため、一般的なじゃがいもよりも傷みやすいです。ポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存するのがおすすめです。できるだけ早めに食べきりましょう。材料 (2〜3人分)新じゃがいも…2個(300g)むきえび…120gグリーンアスパラガス…4本 酒、オイスターソース …各大さじ1A しょうゆ…小さじ1/2サラダ油…大さじ1/21/3量で305kcal 塩分1.8g 調理時間20分1/3量で118kcal 塩分0.9g 調理時間15分じゃがいもは皮付きのままひと口大に切り、にんじんは幅2㎝のいちょう切りにする。たまねぎは幅1㎝のくし形切りにする。フライパンに油を弱めの中火で熱し、じゃがいも、にんじんを入れ、じゃがいもに竹串がスッと通るまで、返しながら5〜6分揚げ焼きにする。ペーパータオルで油を大さじ1くらい残してふき取り、たまねぎ、牛肉を加えて中火にし、2分炒める。Aを加え、汁気がなくなるまで2分ほど炒め煮にする。じゃがいもは皮付きのまま厚さ5㎜、幅1㎝に切る。えびは背に切り込みを入れて背わたを取る。アスパラは根元のかたい皮をむき、長さ4㎝の斜め切りにする。Aは混ぜる。フライパンに油を中火で熱し、じゃがいもを3〜4分、透き通ってくるまで炒める。えびとアスパラを加えて炒め合わせ、えびの色が変わったら、Aを加えて炒め合わせる。材料 (2〜3人分)新じゃがいも…2個(300g)牛肉(こま切れ)…150gにんじん…1/2本たまねぎ…1/2個サラダ油…大さじ3 酒、水、しょうゆ …各大さじ2A 砂糖…大さじ1料理/重信 初江しっとりした仕上がりは新じゃがならでは揚げ焼きにしてから煮ることで、コクたっぷりに新じゃがと牛肉の甘辛煮新じゃがとえびの中華炒め新じゃがいも
元のページ ../index.html#4