A12A123海でも山でもおうちでも!1人分765kcal 塩分3.0g 調理時間15分⊕オリーブ油…大さじ¹⁄213たまねぎ(すりおろし)…¹⁄4個分にんにく(すりおろし)…1かけ分トマトケチャップ…大さじ3しょうゆ…大さじ2はちみつ…大さじ1粗びき黒こしょう…小さじ2塩…小さじ³⁄4海の日材料 (4人分)豚スペアリブ(ハーフサイズ)…800gとうもろこし(幅2㎝の半月切り)…1本分ピーマン(四つ割り)…4個分作り方厚手のポリ袋にAを入れて混ぜ、豚スペアリブを加え、 袋の上からよくもむ。空気を抜いて口をとじ、冷蔵庫で30分以上(できれば半日)漬ける(時間外)。鉄板にオリーブ油を中火で熱し、豚スペアリブをたれを軽くきって並べる。時々返しながら全面に焼き色がつくまで焼いたら、肉に竹串を刺して弱火にし、透明な肉汁が出るまで焼く。とうもろこし、ピーマンもすき間に入れ、火が通るまで焼く。1人分513kcal 塩分3.9g 調理時間15分材料 (4人分)中華蒸し麺…4玉豚肉(こま切れ)…250gキャベツ…4〜5枚たまねぎ…¹⁄2個塩、こしょう…各適量サラダ油…大さじ1水…大さじ4作り方中華麺は袋に入れたまま手でもむようにして軽くほぐす。豚肉は塩、こしょう各少々をふる。キャベツはひと口大に切る。たまねぎは薄切りにする。鉄板に油を中火で熱し、豚肉を色が変わるまで炒める。キャベツ、たまねぎを加えてしんなりするまで炒め、塩、こしょう各少々をふって端に寄せる。鉄板の空いたところに中華麺、材料の水を加えてほぐしながら炒める。Aを加え、焼きつけるようにしてこんがりとするまで炒める。全体を炒め合わせ、青のりをふり、紅しょうがをのせる。ウスターソース、中濃ソース…各大さじ4粗びき黒こしょう…少々青のり、紅しょうが…各適量アウトドアにも、家でのパーティーにもぴったりな、夏気分を盛り上げる鉄板&フライパンメニューをご紹介。 骨付きの肉を使って豪快に家で焼くなら、ホットプレートが便利です。ソースを2種使って香ばしく仕上げます焦がしソース焼きそば15土16日17月夏を満喫焼き焼きメニューポークスペアリブのBBQ
元のページ ../index.html#15