1231212393月4火5水5日CGC贅沢トマトケチャップ4日Vパックあらびきポークウインナー3日CGCサラダチキン プレーンこの見開きページの料理で使ったおすすめCGC商品1人分404kcal塩分1.9g調理時間20分1人分437kcal塩分2.3g調理時間20分Recipe Card1人分331kcal塩分3.1g調理時間25分材料 (2人分)春巻きの皮…6枚サラダチキン(プレーン)…1個豆苗…¹⁄2パックチーズ(さけるタイプ)…2本 薄力粉、水…各小さじ¹⁄2A揚げ油…適量サラダ菜…適量トマトケチャップ…適量材料 (2人分)ウインナソーセージ…6本ズッキーニ…1本なす…大1本たまねぎ…¹⁄2個トマト…大1個パプリカ(黄)…1個にんにく(みじん切り)…1かけ分オリーブ油…大さじ1塩…小さじ²⁄3ローリエ(あれば)…1枚材料 (2人分)豚肩ロース肉(とんかつ用)…2枚(250g)にんにく(薄切り)…3かけ分薄力粉…適量 酒…大さじ2 しょうゆ、みりん…各大さじ1A トマトケチャップ、ウスターソース …各大さじ¹⁄2サラダ油…大さじ¹⁄2キャベツ(せん切り)…適量トマト(くし形切り)…適量作り方サラダチキンは縦6等分に棒状に切る。豆苗は根元を切る。チーズは1本を3等分にさく。Aは混ぜる。春巻きの皮は角を手前にして置き、サラダチキン、豆苗、チーズを等分ずつのせて巻き、巻き終わりをAで留める。左右を内側に折り、Aで留める。フライパンに揚げ油を深さ2㎝ほど入れて高めの中温に熱し、2を入れ、返しながらきつね色になるまで4分ほど揚げる。器に盛り、サラダ菜、ケチャップを添える。作り方ソーセージは斜め半分に切る。ズッキーニ、なすは大きめの乱切りにする。たまねぎ、トマト、パプリカはひと口大に切る。鍋にオリーブ油、にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら1、塩、ローリエを入れ、全体に油が回るまで炒める。ふたをし、弱火で15分ほど蒸し煮にする。作り方豚肉は赤身と脂身の境目に切り込みを入れて筋を切り、薄力粉を薄くまぶす。Aは混ぜる。フライパンに油、にんにくを入れて中火で熱し、きつね色になったらにんにくを取り出す。豚肉を並べ入れ、時々押さえながら3分焼く。こんがりとしたら返し、弱めの中火にして2分ほど焼く。余分な脂をぺーパータオルでふき、Aを加えて強火にし、照りが出るまでからめる。器に盛り、2のにんにくをちらし、キャベツ、トマトを添える。パリッと軽い食感が楽しめます生のトマトでさっぱり仕上げます元気を出したい時のスタミナメニューショッパーズプライスウスターソースサラダチキンと豆苗のスティック春巻きソーセージと夏野菜のトマト煮ガーリックとんてき
元のページ ../index.html#11