ふれ愛交差点 2023年7月号
10/29

・・7・・・p1233481土2日2日自然のあしあと。モロッコ産真だこ1日CGC北海道バター12<本誌のレシピ内容について>・記載している分量は、1カップ=200㎖、大さじ1=15㎖、小さじ1=5㎖、米1合=180㎖です。材料表の( )内の重量(g)は目安量です。使用するだし汁としょうゆは特に明記していない場合、昆布・かつおのだしと濃口しょうゆです。野菜を洗う、皮をむくなどの基本的な作業をすませた手順としています。油の温度は、低温=約160■、中温=170〜180■、高温=約185■を基準にしています。電子レンジは600W、オーブントースターは1000Wを基準にして、加熱時間を表示しています。メーカーや機種によって異なりますので、様子を見て加減してください。調理時間は目安です。作り方に(時間外)の表記がある場合は、調理時間に⊕をつけています。レシピの熱量(カロリー)と塩分量は、料理のたれやドレッシング、つけ汁、煮汁の付着率などを考慮して計算しています。・「RecipeCard」の表記があるメニューは、店舗により別途レシピカードをご用意しています。レシピに掲載している商品は参考商品です。掲載商品以外でも作れます。・ Recipe Card1人分529kcal 塩分2.2g 調理時間15分1人分398kcal 塩分1.9g 調理時間45分半夏生…8枚(250g)とうもろこし…1本たまねぎ…¹⁄4個片栗粉…小さじ1サラダ油…小さじ2バター…10g しょうゆ、みりん…各大さじ1¹⁄2A細ねぎ(小口切り)…適量このページの料理で使ったおすすめCGC商品作り方豚肉は片面に片栗粉をふる。とうもろこしは包丁で実をそぎ取る。たまねぎは幅1㎝のくし形切りにする。Aは混ぜる。フライパンに油小さじ1を中火で熱し、とうもろこし、たまねぎを2分ほど炒め、取り出す。油小さじ1を足して中火で熱し、豚肉を片栗粉をふった面を下にして入れ、2〜3分焼き、返してサッと焼く。2を戻し入れ、バター、Aを加えて強火にし、照りが出るまでからめる。器に盛り、細ねぎをのせる。作り方たこはひと口大に切る。トマトは1㎝角に切る。パプリカは小さめのひと口大に切る。フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったらたまねぎを加え、透き通るまで炒める。米を加え、透き通るまで炒める。Aを加えて混ぜ、平らにならす。トマト、パプリカをちらし、ふたをして水分がなくなるまで弱火で25分ほど炊く。火を止めてたこを全体にのせ、ふたをして10分ほど蒸らす。パセリをちらし、レモンを添える。肉でとうもろこしを包んで食べるとおいしさ倍増!半夏生の風習にならい、たこ料理を食卓に毎日のレシピ集ショッパーズプライスコンソメ検索7月の料理を作ってくれたのは7市瀬 悦子さん市いちせえつこ╱フードコーディネーター、い料料理研究家「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマ「おに、書籍や雑誌、テレビなどで活躍中。に料理の楽しさを子どもに伝える活動にも力料を注いでいる。近著は『炊き込みベジごはをん』(主婦と生活社)。んJuly「ふれ愛交差点」でご紹介した約7500レシピは、WEBでも公開中!クッキングガイドhttps://cgc-kitchen365.jp材料 (2人分)豚ロース肉(しょうが焼き用)材料 (4人分)米(洗わなくてOK)…2合ゆでだこ(足)…250gトマト…1個パプリカ(赤)…1個たまねぎ(みじん切り)…¹⁄2個分にんにく(みじん切り)…1かけ分オリーブ油…大さじ1 水…2¹⁄4カップ コンソメ(顆粒)…大さじ¹⁄2A カレー粉…小さじ2 塩…小さじ²⁄3パセリ(粗いみじん切り)…適量レモン(くし形切り)…適量ggとうもろこしと豚肉のバターしょうゆ炒めたこのフライパンカレーパエリア

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る