1233うまみと甘みのバランスがよく、飽きのこない味わい。香りもクセがなく、どんな料理にも使うことができます。みその香りをいかしたいので、野菜を煮てからみそを加えて加熱時間を短くしています。クリーミーで甘みがあり、ごはんにもよく合うクラムチャウダーです。料理を作ってくれたのは小田 真規子さんおだ まきこ/料理研究家 おいしくて体にいいレシピが人気。著書に『今日からはじめる減塩ごはん』(家の光協会)など。Recipe Card ¹⁄³量で195kcal塩分3.2g 調理時間20分材料(2〜3人分)あさり(殻付き・砂出ししたもの)作り方あさりは殻をこすり合わせて洗う。じゃがいもはよく洗って皮付きのまま1.5㎝角に、たまねぎは1㎝四方に切る。キャベツは大きめにちぎる。Aをよく練り混ぜる。鍋に油を中火で熱し、たまねぎ、じゃがいも、キャベツを順に入れて3〜4分炒める。あさりと材料の水を加えて煮立て、あさりの殻が開いたらあさりだけを取り出す。牛乳を加え、煮立つ前に弱火にして5分煮る。Aを加えてのばし、とろみが出るまで弱火のまま3〜4分煮る。あさりを戻し入れて1分煮て、塩、こしょうで味をととのえる。動画でも♪CGC 米こうじみそ減塩こってりしすぎず、まろやかな味わいが楽しめます。みその香りを存分に感じられるように、調理方法を工夫しています。…250g新じゃがいも…1個(150g)新たまねぎ…¹⁄4個(50g)春キャベツ…100gサラダ油…大さじ1水…2カップ牛乳…³⁄4カップ 牛乳…¹⁄4カップA …大さじ3 薄力粉…大さじ1¹⁄2塩、こしょう…各少々小田ʼsPOINTみそは野菜と合わせると、新たまねぎ・新じゃがいも・春キャベツCGCグループオリジナルの人気商品を食べて、使って、実感してください。春野菜CGC 米こうじみそ春野菜のみそクラムチャウダー
元のページ ../index.html#5