12212今月は新じゃがいも旬野菜でプレクック朝食やランチにぴったり●●どのおいしいうちにプレクック(半調理)しておくと、アレンジ自在で、無駄なく便利に使えます。プレクック材料 (作りやすい分量)新じゃがいも…小5個(400g) 水…1カップA 塩…小さじ¹⁄3POINTアレンジ 1スパイシーみそ味で食べごたえあり!1月号は、久しぶりにみんなが集まってごちそうをするのにピッタリなレシピばかりでした。全ページワクワクして作りました。 (岐阜県の読者より)※本誌に関するご意見・ご感想をお寄せください(あて先は裏表紙)蒸し煮にすることで、うまみや水溶性の栄養素の損失が最小限に抑えられます。25料理/重信 初江どのレシピも作りやすくておいしいものばかりで、献立づくりに役立っています。特に、旬の野菜を使ったレシピは栄養があるうえ、節約のヒントにもなるので大変助かっています。 (千葉県の読者より)材料 (2人分)塩蒸しじゃがいも…200g牛肉(こま切れ)…150gパプリカ(赤)…¹⁄2個サラダ油…大さじ¹⁄2 みそ、みりん …各大さじ1A カレー粉…小さじ1¹⁄2量で152kcal塩分0.6g調理時間10分1人分352kcal 塩分1.6g 調理時間10分作り方じゃがいもは皮付きのまま四つ割りにして鍋に入れる。Aを加えて煮立て、ふたをして弱めの中火で7〜8分、途中一度返して蒸し煮にする。 保存:あら熱を取って保存容器に入れ、冷蔵庫で4〜5日。作り方アスパラは長さ4㎝の斜め切りにし、たまねぎは幅1㎝のくし形切りにする。Aの明太子は幅5㎜に切ってボウルに入れ、ほかのAと混ぜる。耐熱の器に1の野菜とソーセージ、塩蒸しじゃがいもを入れ、オーブントースターで6分焼く。いったん取り出してAをかけ、2〜3分焼く。1人分453kcal 塩分2.9g 調理時間15分材料 (2人分)1塩蒸しじゃがいも…200gグリーンアスパラガス…4本新たまねぎ…¹⁄2個ウインナソーセージ…6本 明太子…40g マヨネーズ…大さじ3A 水…大さじ¹⁄2アレンジ 2作り方パプリカは縦8等分に切ってから、斜め半分に切る。牛肉は大きければ食べやすく切る。フライパンに油を強めの中火で熱し、牛肉を入れてほぐしながら1分炒め、肉の色が変わったらパプリカと塩蒸しじゃがいもを加えて1分炒める。Aを混ぜて加え、1分ほど炒め合わせる。うれしいお便りいただきましたう●塩蒸しじゃがいも明太マヨ焼きカレーみそ炒め
元のページ ../index.html#27