2 鍋を中火にかけ、こんにゃくを入れて角が丸くなるまで乾煎りする。豚肉を加えて火が通ったら、野菜を加えて炒め合わせる。材料の水を加え、ひと煮立ちしたらアクを取り、ふたをして弱めの中火にし、半分ほど(里芋に竹串を刺して、ややかたいぐらい)火を通す。4 再び火をつけ、「おいしい牛乳」を加えてひと煮立ちさせる。残りのみそを溶き入れて味をととのえたら器に盛る。お好みで万能ねぎ、七味唐辛子をちらす。2 バターは電子レンジ(500W)で30秒〜1分ほど様3 ボウルに2、Aを入れて混ぜる。1を加えて混ぜ、粉で健康レシピTANPACT体操で元気な体をつくりましょう!3 みそ半量を溶き加え、全体に火を通し、火を止め4 カップに3を6割ほど(約45g)入れ、くだいたビス5 4個ずつ、電子レンジ(500W)で3分ほど加熱する。材料(2人分)豚バラ肉…150g里芋(皮むき後)、大根、こんにゃく…各100gにんじん、ごぼう…各50g 水…1カップみそ…大さじ4弱 明治おいしい牛乳…450㎖万能ねぎ(小口切り)…適量 七味唐辛子…適量作り方1 豚肉は長さ5㎝に切る。里芋はひと口大に切る。大根、こんにゃく、にんじんは少し厚めのひと口大に切る。ごぼうは斜め切りにする。材料(8個分)ホットケーキミックス…150g ココア…10gバター(食塩不使用)…40g 卵…1個A 明治おいしい牛乳…80㎖ グラニュー糖…20gチョコチップ…30g ビスケット…20g作り方1 ココアは茶こしでこし、ホットケーキミックスと合て冷めるまでおく。わせてふるう。子を見ながら加熱し溶かしておく。気がなくなったらチョコチップを加えて混ぜる。ケットを上にのせる。様子を見て、加熱が足りない場合はさらに30秒ずつ加熱する。明治おいしい牛乳 450㎖※店舗により一部、商品のお取り扱いがない場合がございます。ご了承ください。明治おいしい牛乳 900㎖24 手軽にとれるヨーグルトや牛乳で健康を維持しましょう。コレを使って!バレンタインのギフトにも!牛乳とみそで味に深みがうまれますミルク豚汁レンチンで!チョコカップケーキ
元のページ ../index.html#26