12311232316材料 (2人分)食パン(6枚切り)…2枚明太子(薄皮を取る)材料 (2人分)魚肉ソーセージ…3本チンゲン菜…2株たまねぎ…1個ミニトマト…6個 水…2カップ コンソメ(顆粒)A …小さじ2塩、こしょう…各少々…1本(35g)マヨネーズ…大さじ3スライスチーズ…2枚ブロッコリー(ゆでたもの)…4房ミニトマト…4個1人分213kcal 塩分0.3g 調理時間15分作り方明太子はほぐし、マヨネーズを加えて混ぜる。食パンに半量ずつ塗り、チーズを1枚ずつのせる。フライパンを弱めの中火で温め、チーズの面を下にして入れて2分焼き、火を止めてそのまま2分ほどおく。半分に切って器に盛り、ブロッコリーとミニトマトを添える。材料 (2人分)お好みの野菜(ブロッコリー、作り方チンゲン菜は1枚ずつはがし、熱湯でサッとゆで、ざるに上げて冷ます。たまねぎは四つ割りにする。魚肉ソーセージは長さを半分に切り、1のチンゲン菜を巻く。鍋に2、たまねぎ、ミニトマトを入れ、Aを加えて中火にかける。煮立ったらアクを取り、弱めの中火で15分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。天ぷら粉…大さじ4水…大さじ3揚げ油…適量ごま油…大さじ2しょうが(すりおろし)、塩…各適量白菜、たまねぎ、にんじんなど)…200g1人分379kcal塩分2.6g調理時間10分ブロッコリーの茎、白菜の芯や根元の部分など、半端に残った野菜を合わせて使ってもOKです。1人分226kcal 塩分3.7g 調理時間25分作り方野菜はすべて細切りにする。ボウルに野菜を入れ、天ぷら粉をまぶし、材料の水を加えて混ぜる。フライパンに揚げ油を深さ1㎝ほど入れてごま油を加え、高めの中温に熱する。2を4等分にして入れ、油を回しかけながら、カリッとなるまで6〜7分かけて揚げる。器に盛り、しょうが、塩を添える。CGCスライスチーズCGCすけそうだらソーセージこんがり焼けたチーズが美味!温かい魚肉ソーセージはふわふわ食感! 野菜を無駄なく使うアイデアおかずです明太チーズトースト魚肉ソーセージのスープ煮いろいろ野菜のかき揚げ20月22水21火
元のページ ../index.html#18